建築家とつくるリフォーム&リノベーション
STORY 01「真ん中コア」がつくるニュートラルな生活空間
-
01 きっかけ
住み慣れた3LDK
ご結婚を機に一新することを検討お二人がそれぞれこだわりのライフスタイルをお持ちのご夫婦+ワンちゃん。お住まいのマンションは築28年とそこそこの築年数であるものの、日当たり良好、管理体制も良く、地下鉄2路線利用可の駅まで徒歩4分と好立地なので気に入っていました。しかし、設備が古くなり現状の間取りでは使いづらい点があった為、リフォームをお考えでした。
-
-
02 依頼
既存は一般的な3LDK
どうせやるならアッと驚くようなデザインプランを!真ん中に廊下という一般的な形ではなく、両側に通路という形にできないか(ご主人のエリア、奥様のエリアを分けられれば嬉しい)というご相談でした。
ワークスペース、対面キッチン、壁面収納等の機能性と共に、ワンちゃんにとっても過ごしやすい間取りにしたいというご要望。さらにマンションは隅田川沿いにあるため、窓からの景色、特に眼前に広がる川の眺望を満喫できるようにというご要望もありました。 -
-
03 提案
4パターンのプランを
パースと合わせてご提案しました両側に通路を配置して、お二人のエリアを分けるというご要望にお応えし、水廻りを全体スペースの中心に集め、その周りをぐるっと回れる「回廊」というアイディアをご提案しました。
あえて小さな階段を上って入る小上がりの寝室としたことで、横になりながら川の流れを楽しむことができます。物が多く大容量の収納スペースが欲しいという奥様のご要望には壁一面の端から端までIKEAの壁面収納でお応えしました。 -
-
04 完成
綿密な打ち合わせを繰り返したことで、
コスト面も十分ご納得いただけました白を基調とした明るく開放的な空間が完成。壁面収納に既製品家具を利用するなどコストを抑える配慮もでき、水廻りを囲んだ「回廊」という他はないインパクトのあるデザインで気に入っていただきました。
-
-
05 暮らし
ご夫婦もワンちゃんも、ストレスなく暮らせるあたらしい空間になりました
たっぷりの収納のおかげで物が片付き、スッキリした空間を実現できました。ご主人は書斎スペースがお気に入り、奥様は好きなものに囲まれたキッチンスペースをお喜びくださいました。ご夫婦がリビングや寝室で一緒にくつろぐ時間と、お二人それぞれのエリアでプライベートな時間を、その時々で楽しんでいらっしゃいます。
-
Awn[アウン]トップ > リフォーム&リノベーション > 「真ん中コア」がつくるニュートラルな生活空間