デザイナーズリフォーム Awn[アウン]建築家とつくるリフォーム&リノベーション

  • Facebook
  • Instagram

#24記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を

記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を

#24 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を

若い夫婦とお母様とが、同居を期に新しい生活を紡いでいくためのリフォームです。ご主人が育ち、亡きお父様との思い出がつまったこれまでの記憶を残しつつ、これからの暮らしの器として再構成しています。それぞれの生活スタイルを尊重し合いながら寄り添う、そんな距離感を目指しました。

設計 村上建築設計室 村上治彦 村上有紀
施工 Awn
主要構造 鉄骨造
床面積 160㎡
リフォーム費 2,300万円
リフォーム前

上の画像をタップすると拡大してご覧になれます。

リフォーム後

上の画像をタップすると拡大してご覧になれます。

上の画像をクリックすると拡大してご覧になれます。

  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
  • 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を
Before

Before

縦に長い部屋で収納も小さく、使い勝手の悪い間取でした。

After

After

共用部にカウンターコーナーを設けアイロンがけをしたり、書斎として活用できる便利なフリースペースになりました。

お客様の声

何度も「雨漏り」に悩まされましたが、思い切ってリフォームして良かったです。

雨漏りがきっかけでしたが、息子夫婦と同居するタイミングで、大規模なリフォームに踏み切りました。収納やキッチンカウンター、くつろぎのスペースなど、家族それぞれのこだわりに耳を傾けて頂いたと思います。リフォーム後は近所の方々も遊びに来てくれて、ワイワイと楽しみながら暮らせています。

Awn[アウン]トップ > 事例集 > 記憶を残す2世帯リフォーム親子のほどよい距離感を

その他の事例を見る